オックスフォードの面接問題

オックスフォード大学の選考過程で聞かれる質問の例がTimesに掲載されている。こういう選考を行っているのなら日本とは全く違う大学生が生まれるのはよく分かる。ただ日本では二つの文化から現実性は薄そうだ。一つは、筆記試験という明確な基準を好む強い傾向。もう一つは大学入試に対する考え方の違いだ。ここであげられている質問は本当に頭のよい学生を選ぶことを目標としているが、日本の大学入試は選ぶことが主な目的というよりも、勉強をすればいい大学にいけるというシステムを作ることで勉強を促すメカニズムになっている。

Oxford University interview questions: the examples – Times Online

Subject: Geography

Q: If I were to visit the area where you live, what would I be interested in?

地理:もし私があなたの住んでいる場所を訪れるとしたら、どんなことに興味を持つと思いますか?

今住んでいるバークレーであれば、容積率規制とゾーニングが与える景観への影響や、以前紹介した街並みに現れる保守性と政治思想との間の不整合について論じたい。

Subject: Modern languages

Q: What is language?

現代語:言語とはなんですか。

言葉が通じることと人間か否かの判定、どうして言語が倫理の範囲を確定するか、全く異なる言語体系を持つ民族ないし異星人を想定することの意味などが面白いかな。月並みでよければゲームの均衡としての言語を論じればよさそう。

Subject: English

Q: Why might it be useful for an English student to read the Twilight series?

英語:英文学の学生がTwilightシリーズ(吸血鬼が題材の小説)を読むことの意義は何ですか。

読んでいないので分からない…。

Subject: Medicine

Q: Why does your heart rate increase when you exercise?

医学:運動時に脈拍が上がるのは何故ですか。

三レベルの説明が可能か。酸素の供給が必要なこと、そのことを伝達するインフラが存在すること、そのようなシステムを持つ生物が進化論的に生き延びること。

Subject: Biological sciences

Q: If you could save either the rainforests or the coral reefs, which would you choose?

生物学:熱帯雨林か珊瑚礁を救えるとしたらどちらを選びますか。

生物学なので熱帯雨林・珊瑚礁が環境に与える影響を論じるべきだろうが、個人的には費用便益分析を持ち出したい。

Subject: Law

Q: What does it mean for someone to ‘take’ another’s car?

法学:誰かが他の人の車をtakeするとはどういう意味ですか。

まずいろいろな意味がありうることを述べる。そしてそれぞれの用法において社会への影響が異なり、法律的に別の行動として扱われていること、それが言葉の選択にも現れていることなどを述べたい。

Subject: Engineering

Q: How would you design a gravity dam for holding back water?

工学:水を保持する重力ダムを作るとしたらあなたはどう設計しますか。

適当な角度の斜面にダムを作ることを想定し、形状により構造物への負荷がどう変わるかを計算してみるかな。

元記事には面接官のコメントも掲載されている。