https://leaderpharma.co.uk/ dogwalkinginlondon.co.uk

メール・イン・リベート

チェック廃止の話が在米の方々を中心に好評だったので、もう一つの消えてなくなって欲しいものであるメール・イン・リベート(MIR)を取り上げる。

まず、馴染みのない人にMIRが何かを説明しよう。MIRとは割引の一種で、商品を購入したときにレシートやバーコードと所定の書類を郵送すると忘れたころに(運がよければ)小切手(!)が送り返されてくるというものだ。実店舗でもネットでもよくみかけるが、便利なのでneweggから一例とってきた:

mir赤く囲った部分がMIRだ。10ドルの小切手が送ってくるということを意味する。ちょっと考えればこれが恐ろしく非効率なことが分かるだろう。客はリベートの申請書類を郵送する必要があるし、企業側はそれを処理して(正規の購入者かを確認する必要がある)、さらに小切手を郵送しなければならない。10ドルの割引をするのになんでこんな手間を掛けるのか。そのまま値引きすればいいじゃないかという話だ。

これは、典型的な価格差別戦略だ価格差別とは同じ製品・サービスを相手によって違う値段でうることだ。たくさん支払う気のある客には高値で売って、そうでない客には割引して売ることだ。こういうと当然のように思えるが実際にやるのは結構難しい。対面で値段交渉をするなら簡単だろうが、量販店の棚に並ぶような製品では特別な仕組みがないとできない。同じものが違う値段で並んでいれば誰でも安い方を買うからだ。

ではこのMIRはどうやってそれをクリアするか。リベートの申請に手間がかかるようにすることで、時間のない人には実質割引をせず、暇な人には割引を適用するのだ。通常忙しい人の方がお金も持っているし、いろいろ比較して製品を買うこともない。こういった人は比較的多めのお金を払えるのでこの方法で利益が上がる可能性がある。

もちろん、この方法には大きな無駄があるのでうまくいくとは限らない。無駄というのは、リベートを送るための費用だ。なるべくリベートを受け取るのを難しくするため、電話して催促しないと小切手を送ってこないなんてケースもざらだ。

リベートを使わない人がリベートが存在するがゆえにその商品を購入しないこともある。アメリカでもMIRには反感が強く、事務費用などの負担もあり量販店ではMIRを撤廃しているところもある。

また、そもそも人によって時間の価値に大きな差がなければ機能しない。日本でMIRを見かけない理由の一つはここにあるだろう。所得格差が広がればこういったリベートも普及する可能性がある。

メール・イン・リベート」への4件のフィードバック

  1. クレジットカードのポイントも同様ですね。私が使っているクレジットカードは、マイレージと車体番号の入った整備記録を、クレカの番号入りのレシートと共に45日以内に送付しなければいけない。そうするとポイントが倍になる。私はこの手の役所的な手続に比較的慣れていることもあり必ず送付しますが(笑)。
    スーパーの無料の会員証なんかも一種の差別価格なのではないのかなぁ。私は貧乏なので、リゾート地に1週間滞在する時ですら、すぐに地元スーパーの会員になります。

  2. >クレジットカードのポイントも同様ですね。

    アメリカのすさまじい価格戦略をシリーズにしたい(笑)。これも所得・教育格差のせいです。

    >スーパーの無料の会員証なんかも一種の差別価格なのではないのかなぁ。

    これは作る作らないだけでなく、購入履歴を保存して、その情報からさらなる価格差別を行う準備です。

  3. MIRを実際に使う人の割合と、その人の所得の高さとの関係などは既に明かにされているのでしょうか?

    ディスカウントされた数字を見ることで心理的に安くモノを買ったという満足感を促すと同時に、手続きを煩雑にしたり長期化することによって実際にはMIRを使わないか使えない人を増やして、鞘を大きくする販促テクニックでもあるらしい。まあ要するに心理戦での価格差別でもあると・・・。あまりに多くの消費者がMIRを使ったら、採算が取れないレベルでディスカウントを行うことも多いらしいですからね。

    僕はせっせとMIR使って、嫌な消費者になることを目指しています。不況を呼ぶのは僕のような消費者なんだろうなあ(笑)。

  4. 毒之助さん:
    >MIRを実際に使う人の割合と、その人の所得の高さとの関係などは既に明かにされているのでしょうか?

    中所得者層が多いという話をどこかで聞いたような気がします。問題はいくら払うかなので所得は実は直接関係ないってのがポイントだったり。

    >まあ要するに心理戦での価格差別でもあると・・・。あまりに多くの消費者がMIRを使ったら、採算が取れないレベルでディスカウントを行うことも多いらしいですからね。

    この辺は詐欺との区別が曖昧ですね。

    >僕はせっせとMIR使って、嫌な消費者になることを目指しています。不況を呼ぶのは僕のような消費者なんだろうなあ(笑)。

    MIRがある商品はデフォルトで避けてます。。。そういえば健康保険のチェック$80が届いてないなぁ。。。

コメントは停止中です。